小鳥遊マサムネのゲーム中心ブログ

徒然なるままに私が今、発信したい情報を書き連ねていくスタイルです。

【ARK】難関と言われるけど、準備さえ整えば案外いけるよ!!【免疫の洞窟攻略】

 

どうも、たかなしです。

 

この記事は、約3700文字なので、およそ7分で読めます。

 

普段Twitchで配信してるので記事を読んだ感想とか質問・疑問とかぜひコメントしに来てください。

https://www.twitch.tv/ktrasb55

直接リアクションを頂けるとモチベーションの維持に繋がります。

配信は、まだまだコメント少ないので99%拾います。しかも、質問等をその場で即答できるのと、アーカイブやクリップ機能で音声を保存できるので見返すことができ、良いこと尽くめです。

それではチャンネルでお待ちしております。

また、24時間配信してるわけではないので、まずは配信通知等を行っているTwitterフォローしていただけると嬉しいです。

https://twitter.com/tkns_msmn457

 

それでは本題に入りましょう!!

 

相変わらず気持ちよくARKの沼にハマっております。

今回は狩人、賢者ときてなんと免疫の洞窟という順番でクリアしてきたので、免疫の洞窟の攻略記事を書いていきます。

 

前回のまだまだ甘っちょろい入門編その2の賢者の洞窟をクリアしてないって方は以下から飛んで、後でこの記事に戻ってきてね。

 

kotoriasobu55.hatenablog.com

 

ほい、それでは本題に入ります。

免疫の洞窟の評判を耳にしている方は「狩人、賢者ときて3番目に免疫!?」ってなると思います。

私も最初はすごく怖くて念入りに調べてから挑みました。

しかし、今回は一度経験しているため、プラスマイナスの要点をまとめて利が勝ると思い、思い切ってこのタイミングで挑むことにしました。

キーワードは、ハイリスクハイリターンですよ。そこの奥さん。笑

 

この洞窟と言えばこの光景

f:id:kotoriasobu55:20200314014030p:plain

くだらないコピペじゃないよ、ガチ画像だよ

そして、カギを握るのは・・・

f:id:kotoriasobu55:20200314014249p:plain

じっとしてればただのおっさん。笑

 

では今回の目次を以下に

 

この洞窟にこのタイミングで挑む理由

前回、前々回では洞窟攻略の基本が学べる入門編という簡単な理由で挑んでいました。

しかし、今回の免疫の洞窟は高難度で3番目の難易度ではありません。

じゃあなぜ挑むのか、そのキーワードがハイリスクハイリターンです。

 

まず、リスクの話をしましょう。

上の画像で見ての通り、とんでもない数の敵に襲われます。メガネウラだけではなく、クモ、ヘビ、ムカデといった基本的な洞窟の敵も次々と襲ってきます。

しかも、画像からわかりますが、レベルがおかしい。

私のサーバーはおそらく一般的な、野生の最大レベル150設定なのですが、400レベル超えのメガネウラがいます。

なんでもアリの無茶苦茶っぷりです。笑

これらを蹴散らしていくだけの戦力を整えられなければ、

死亡→敵の超大群の軍勢の中にアイテム→回収不可能の全ロスト

の流れが見えています。

 

じゃあリターンの話をしましょう。

アーティファクト。

そりゃあね?

免疫の洞窟なので、最深部まで到達すれば、手に入りますよ免疫のアーティファクト

そりゃこれで終わっちゃこのタイミングで行く意味がないです。

もう一つにして唯一最大のリターンが複数の赤クレートのスポーンです。

中身の品質といえば、

クレート>ビーコン

>黄>紫>青>緑>白

なので、最上級の報酬になります。

こういったアイテム報酬としてはアルファ種の討伐なんかもありますが、出現場所や強さなど不確定要素がいっぱいです。

ゆえに、赤クレートを狙って取りに行けるこの洞窟は優秀なのです。

実際に免疫の洞窟を周回してティラノサドルBPを入手した経緯をまとめた記事もあるのでこちらか飛んでみてください。

 

kotoriasobu55.hatenablog.com

 

また、本来は高難易度ではありますが、要素を満たせば意外と攻略しやすく周回も苦にならないというありがたい洞窟です。

詳しい要素の情報は後述するとして、賢者の洞窟をクリアした時点で準備ができたので、挑んだ次第です。

では次から経緯と攻略方法を詳しく書いていきます。

洞窟の基本情報

・座標

62.7 / 37.3

・出現する敵

アラネオモーフス(クモ)

メガネウラ(トンボ)

ティタノミルマ(コオロギ?)

アースロプレウラ(ムカデ)

ティタノボア(ヘビ)

ヒル(病気持ちも含む)

アフリカマイマイ【癒し】

メガラニア(トカゲ)【レア】

・クレートの品質

青~赤

注意点・注目ポイント

レベル上限突破した敵がうじゃうじゃと押し寄せます。

正直私が攻略しているときはどこに何がいるかわかりません。

ただひたすら攻撃をクリック連打してバッタバッタと斬り捨て御免です。笑

 

ゆえにこの画像のようになるんですね。

f:id:kotoriasobu55:20200314014030p:plain

 

この画像のようになっていれば、たぶんそのときには、攻略できていると思います。

 

その前にこの洞窟について詳しく述べますと、基本的に沼地のようなエリアが子部屋に分かれていて、進入すると一斉に反応して襲い掛かってくるといった感じです。

ですので、わーっと戦って、生き残れば若干の猶予時間が与えられることも多く、準備してから次の子部屋での戦争に向かいます。笑

また洞窟自体は大きくなく、分かれ道もほぼありません。

なので、子部屋での戦いを繰り返し、順番に進んでいくのがこの洞窟のシステムになります。

対策と攻略

今回の対策は今までの2つの洞窟と大きく異なります。

そもそも難易度が跳ね上がっているので、専用の特効対策を練って攻略します。

結論でまとめると以下になります。

・フィン以外の3部位のスキューバ装備&腕と靴にギリー装備

・高レベルかつ騎乗者がフルインプリしたメガテリウム&クライオポッド

・その他、基本的な洞窟セット

3つ目は置いとくとして、上2つの説明です。

装備に関してですが、この洞窟は一帯に毒ガスが充満しています。

素で食らうと、4秒につき30ダメージです。痛すぎます。

その対策になるのは、ガスマスクが100%軽減、ギリー装備が1部位ごとに15%軽減、スキューバ装備が1部位ごとに25%軽減です。

そして、今回はガスマスクは使いませーん!!

周回を意識するとガスマスクのコストが高いからです。

ガスマスクの修理には吸収性基材が必要です。

この吸収性基材が曲者で、黒真珠を必要とします。

つまり、周回するには黒真珠を消費するということです。

アイランドでは特に黒真珠が集めにくく、今の段階では数個しか手に入れていませんでした。

そのため、ガスマスクを諦めて、上記のような装備で毒ガスを100%軽減します。

 

スキューバ装備はポリマー等々なので鉱山資源を集めればOKです。

ギリー装備はアフリカマイマイを数体確保することでゆっくりですが、確実に有機ポリマーを入手できます。

 

有機ポリマーに関しては、2019年12月のアップデートでスタック数が増えたことにより、アフリカマイマイが貯蔵できる量が10個→20個に増えて追い風が吹いています。

 

次に、こちらが攻略の核になるのですが、強いメガテリウムの持ち込みです。

中は子部屋式でまあまあの広さなのですが、入り口は狭くなっており、バリオニクスが目いっぱいのサイズなります。

したがって、正攻法では、超万能戦士バリオニクスが必死になって敵軍を倒していくことになるのでしょう。

 

しか~し、クライオポッドというチート級に環境を変えるアイテムがあります。

言うまでもなくこれにメガテリウムを入れて、洞窟に入ってから解放すれば、入り口で締め出されていたメガテリウムを持ち込めます。

実は、入り口以外はメガテリウムが通れない道はほぼありません。

最初に出してしまえばアーティファクトの子部屋の手前までずっと騎乗して進んでいけます。

 

ではなぜメガテリウムなのかに関してです。

メガテリウムを良く知らない人はずっとここではてなが浮かんで引っかかっていると思います。

ずばりその理由は、バグキラーです。

常時昆虫に対し、ATK1.5倍なので、メガネウラとティタノミルマをワンパンすることが容易です。

そして、なんと昆虫を倒すと一定時間内は常にATK2.5倍かつ被ダメージ75%カットという圧倒的な性能を発揮します。

もちろん低レベルではその性能をもってしても相手は上限突破しているので、厳しいです。道幅も狭く主に単騎で戦うことになるので、高レベルで騎乗者ボーナスとフルインプリの盛り盛り構成を用意します。

「なんだめっちゃ大変じゃん!」と思うかもしれません。

違います。

メガテリウムはまさに免疫の洞窟のあるレッドウッドに生息しているので、近くにそれなりの規模の拠点を作って少し粘れば高レベル個体に出会うことはさほど難しくありません。

敵対すればしっかり追いかけてきてくれるので罠にかけてしまえば普通にテイムできます。

上記で述べた赤クレート周回のリターンを考えると、十分お釣りがくる労力になるはずです。

 

これで準備の説明は終わりますが、ここで考えてほしいのが周回のしやすさです。

使うのがスキューバとギリーのキメラ装備、メガテリウム1体とクライオポッドです。

後者は使いまわしが効くので消費なし。

前者も洞窟探索するレベルに達していれば、修理素材は用意できるかと思います。

この周回のしやすさが今回、私が3番目の洞窟攻略に選んだ大きな理由です。

 

この記事を書き始める前に攻略して、この記事を書き終えたらリスポーンしていると思うので、再び免疫の洞窟に向かう予定の私なのでした。笑

まとめ

読んでいただいた通り、準備は少々大変ですが、一度揃えてしまえば安定攻略が可能で周回コストパフォーマンス良し、報酬はアイランド最高峰という美味しい洞窟と言えるでしょう。

周回について改めてまとめた記事を用意したのでこちらの記事もぜひ読んでみてください。

kotoriasobu55.hatenablog.com

 

 

最後に私がこのサーバーで初めて免疫の洞窟を制覇して赤クレートから出土した戦利品をお披露目して終わりたいと思います。

刮目せよ!!

 f:id:kotoriasobu55:20200314033031p:plain

まさかのメガテリウムご本人の鎧100超え至高BPです。

ここの周回はもちろんのこと、ボスのブルードマザー戦でも大活躍することがここに確約されました!!

 

まだまだ回るぞ~!!

 

普段Twitchで配信してるので記事を読んだ感想とか質問・疑問とかぜひコメントしに来てください。

https://www.twitch.tv/ktrasb55

直接リアクションを頂けるとモチベーションの維持に繋がります。

配信は、まだまだコメント少ないので99%拾います。しかも、質問等をその場で即答できるのと、アーカイブやクリップ機能で音声を保存できるので見返すことができ、良いこと尽くめです。

それではチャンネルでお待ちしております。

また、24時間配信してるわけではないので、まずは配信通知等を行っているTwitterフォローしていただけると嬉しいです。

https://twitter.com/tkns_msmn457

 

それでは