どうも、たかなしです。
この記事は、2500字なので、およそ5分で読めます。
Twitchで配信してるので記事を読んだ感想とか質問・疑問とかぜひコメントしに来てください。
https://www.twitch.tv/ktrasb55
直接リアクションを頂けるとモチベーションの維持に繋がります。
配信は、まだまだコメント少ないので99%拾います。しかも、質問等をその場で即答できるのと、アーカイブやクリップ機能で音声を保存できるので見返すことができ、良いこと尽くめです。
それではチャンネルでお待ちしております。
また、24時間配信してるわけではないので、まずは更新告知や配信通知を行っているTwitterをフォローしていただけると嬉しいです。
https://twitter.com/tkns_msmn457
それでは本題に入りましょう!!
今回はついにKAPPAコンテナを獲得したので、長い道のりを振り返って同じ道を歩む人の道しるべになるような備忘録的な総括をしていきます。
印象的なタスクを一覧にしてまとめてみました。
では今回の目次です。
- KAPPAコンテナとは
- 印象的なタスク
- The Punisher - Part 4(ライトハウスでPMCキル)
- The Punisher - Part 6(SVDでPMCキル)
- Grenadier(グレキル)
- Test Drive - Part 1(60m以上でM1Aキル)
- Test Drive - Part 3(ライトハウスでAK-12PMCキル)
- Colleagues - Part 3&Samples
- Crisis(LEDX2個)
- SetUp
- The Guide
- Psycho Sniper&The Tarkov Shooter - Part 8
- A Shooter Born in Heaven
- The Huntsman Path - Sellout(キラキル)
- Rite of Passage
- まとめ
KAPPAコンテナとは
カッパコンテナとは死んでも失わないポーチの一種で一番大きいコンテナです。
入手には膨大な量のタスクをこなさなければならず、プレステージ実装前はタルコフをクリアしたような勲章扱いのアイテムでした。
今でもプレイヤーがめざす一つのゴールとなっていて私も長年めざしていました。
印象的なタスク
The Punisher - Part 4(ライトハウスでPMCキル)
シュタボと並行したから時間が余計にかかったけどライトハウス上手くなった気がする。
詳しくは記事リンクから。
The Punisher - Part 6(SVDでPMCキル)
ネックはSVDが高いことと単発低エルゴで近距離戦に弱いことかと。
撃てずに雑魚死するとお金だけ減ってしんどくなる。
カスタムの新エリア屋上から狙撃し始めてから安定した。
Grenadier(グレキル)
自然に進むこともあるから後半まで残してたけど、最終的にはファクトリー突撃周回になった。
イングレを集めておいてイングレ1個とVOG‐252個くらいもって初動狩り狙ってれば案外終わる。
後半に残すとはいえ早めに着手できると、ファクトリーに若い軽装PMCが多くなって楽かもしれない。
Test Drive - Part 1(60m以上でM1Aキル)
M1Aのカスタム幅が広いからどれくらいお金をかけるかは自分次第。
距離制限があるので狙撃を強いられる。
既出のカスタム新エリア屋上が安定した。
Test Drive - Part 3(ライトハウスでAK-12PMCキル)
ライトハウスPMCキル再び。
パニ4シュタボである程度慣れてきてるとはいえライハはしんどい。
Colleagues - Part 3&Samples
注射器納品がほんと運要素になる。
両方で要求される注射器はColleaguesから納品したい。
結局ラボのブラックほか鍵部屋周回が早いのでラボ頑張るべし。
Crisis(LEDX2個)
LEDXが1個どうしても出なくて沼った。
インレイドがハイドアウトと合わせて計4ついる中で最後の1個が出てこなかった。
一週間ラボとショアリゾートに籠っても出ず二か月引退を挟んだ。
結局ラボブラック部屋のケースから出たのでショアは0個、ラボで頑張る方がよさそう。
SetUp
過去にまとめた記事があるので、ここでは記事リンクを貼って割愛します。
当たって砕けろで駆け回るのが案外楽しいと思った。
The Guide
わざと最後に残したので、数日で終わったけどかなり疲れた。
トランジットを利用しようとしすぎて初動でぶつかって失敗したり、とんでもポジで撃たれたり、Cか怪しい連中に負けたり心が折れそうだった。
7分芋ることをサボらずに生存に100振って行ったらなんとか。
最後の数マップはほかのこと考えずにマッチングを待ってた。
Psycho Sniper&The Tarkov Shooter - Part 8
しなずにキルその2その3。
自分なりにウッズの北山が安定したので数回粘ってクリア。
A Shooter Born in Heaven
シュタボはかなり苦労したけどその分まとめもしっかり作ってるので割愛。
やってるとスナイパー上手くなるしタルコフの新しい一面を見れた気がする。
The Huntsman Path - Sellout(キラキル)
一週間かかった系その2
ボス100%なんてまだこない時期で20%くらいだった。
キラに会うことが一週間で計3回くらいしかなくてチャンスすらこないのが苦しかった。
キラ狩りはキラ100勢が極めてるので座学でグレ投げポイントとか覚えたりするのが重要
他人の配信見ながらまったり構えて進めてた。
Rite of Passage
KAPPA要件だとは思わなかった系タスク。
新ガスは勝手に終わるけど、旧ガスが狙わないとなかなか進まなかった。
ポイントは旧ガスで空撃ちして銃声を出すこと、銃声に寄ってきてスカブがエントリーしてきてくれてあっさり終わった。
まとめ
以上です。
備忘録的にさくっとまとめたので、コンパクトな記事になったけど、別記事リンクも含めると結構なボリュームなはず。
もしかしたら詳細な記事増やすかもしれません。
普段Twitchで配信してるので記事を読んだ感想とか質問・疑問とかぜひコメントしに来てください。
https://www.twitch.tv/ktrasb55
直接リアクションを頂けるとモチベーションの維持に繋がります。
配信は、まだまだコメント少ないので99%拾います。しかも、質問等をその場で即答できるのと、アーカイブやクリップ機能で音声を保存できるので見返すことができ、良いこと尽くめです。
それではチャンネルでお待ちしております。
また、24時間配信してるわけではないので、まずは配信通知等を行っているTwitterフォローしていただけると嬉しいです。
https://twitter.com/tkns_msmn457
それでは